fc2ブログ

四季折々フォト

四季折々、ふと心に残ったことをフォト・メモに残す

アジサイの花が咲く

▼アジサイの花
アジサイの花
ガクアジサイの花が咲く。
地味な花であるが、これが本当のアジサイの花。

人目を惹くきれいなアジサイの花は、装飾花(ソウショクカ)といい、通常の花の萼(ガク)に相当するしろもの。
雄しべと雌しべの機能が不完全で、実質は役立たずであるが、鮮やかな色合いと豪華な形状で昆虫を魅了する効果があるといわれる。
人寄せパンダならぬ虫寄せ花で昆虫を呼び寄せ、地味な本物の花に来てもらうというシステムになっている。

ガクアジサイには本物の花があるが、球状のいわゆる西洋アジサイは装飾花しかない。
(ほとんどの場合は。)
人間を楽しませることのみに改良させられた悲しい花でもある。

アジサイの詳細

スポンサーサイト




| コメント:0 | トラックバック:0 |
<<アジサイの季節に鎌倉へ行く | HOME | 花粉を食べる昆虫>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |